立会小学校からのお知らせ

2025年04月09日 14:10:48

 お知らせ 


◆立会小学校のホームページがあたらしくなりました。

 旧HPは今後更新しません。今後はこちらのHPをご覧下さいませ。

 このページをブックマークしておくと便利です。


◆令和7年度 児童の登校時刻

開門時刻   8時00分
校舎内入室  8時10分
登校時刻   8時10分~8時15分
 


台風や大雪、地震等の非常変災に伴う登下校の判断について 5/21 (PDF)

 


品川区立学校の夜間等電話委託の導入について 4/9 (PDF)

 


品川区学力定着度調査の結果について 9/30 (PDF)

 

 

 

 

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月14日 17:35:11
6年日光移動教室を終えて
 日光移動教室が無事終了しました。  この3日間、子どもたちは「一致団結 〜誠実に学ぶ楽しさを求めいざ日光へ〜」のスローガンのもと、一人一人が自分の役割を担い、この移動教室を楽しいものにしよう、成功させようと頑張っていました。また、その状況に応じた相手を思いやる行動や、友達と協力して一つになろうという6年生の姿がたくさん見られ、とても素敵でした。特に、気持ちの良い挨拶をしたり、感謝の気持ちをしっか
2025年05月14日 17:25:21
6年日光移動教室 3日目 その12
 学校に到着しました。保護者の方、教職員のお迎えに子どもたちも顔がほころんでいました。  校庭で最後のプログラム帰校式を行いました。最後も司会、代表の言葉の子どもたちがしっかり役割を担っていました。自分の担当や役割を当たり前のように行なっていた6年生の姿は、3日間を通して変わらないものであり、素晴らしかったです。
2025年05月14日 14:17:12
6年日光移動教室 3日目 その11
 羽生PAで休憩を終え出発しました。交通状況にもよりますが、このまま順調に行けばバスの到着は15時30分過ぎを予定しています。
2025年05月14日 14:00:00
6年日光移動教室 3日目 その10
 お土産購入です。お土産を購入するお店は2カ所あり、子どもたちは2つのお店を訪れて、何を買うか考えていました。おこづかいの範囲内でより良いものを買いたいと、いろいろなものを見て考えていました。   買ったお土産について聞いてみると、「これは家に・・」「これはお父さん、これはお母さんに・・」という声がたくさん聞かれました。家族のことを思う気持ちがとても素敵です。家に着いたら、お土産とともに、この日光
2025年05月14日 13:48:38
6年日光移動教室 3日目 その9
 世界ツアーの様子です。世界の名だたる名所旧跡を巡ります。お目当ての場所では、じっくり観光していました。

毎日の給食WHAT'S NEW

2025年05月16日 13:35:10
令和7年5月16日(金)
2025年05月15日 13:58:32
令和7年5月15日(木)
2025年05月14日 12:45:57
令和7年5月14日(水)

INFORMATION

品川区立立会小学校
〒140-0011
東京都品川区東大井4丁目15番9号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 31233
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング