カテゴリ: 校長日記
全校朝会-移動教室から- 1~6年生 5月19日(月)

カテゴリ: 校長日記 全校朝会-移動教室から- 1~6年生 5月19日(月)
0519tyoukai1

0519tyoukai2

0519tyoukai3

 今日の全校朝会では、6年生の移動教室について、子どもたちに話しました。6年生は5月12日(月)~14日(水)の3日間、日光移動教室に行ってきました。6年生は、この移動教室を楽しいものにしよう、成功させようと「時間」「協力」を意識して頑張っていましたが、その状況に応じた相手を思いやる行動や、友達と協力して一つになろうという6年生の姿がたくさん見られていました。
 その中でも、宿泊した宿舎の方々やバス会社の方、看護師さん等から、話の聞き方や気持ちの良い挨拶が素晴らしいというお褒めの言葉をいただきました。このことは、移動教室だけでのことではなく、日常の教室の中でも見られます。普段やっていることがどのような場でも見られ、6年生にとっては日常のこと、当たり前のことをしているのであったと思いますが、そのことが評価されたことはとても誇らしいことです。1~5年生には、このことを大切なこととして伝えました。
 最後に、6年生にこの移動教室で頑張ってほしいことと紹介した詩を、1~5年生にも紹介しました。
 はきものをそろえると 心もそろう
 心がそろうと はきものもそろう
 ぬぐときにそろえておくと 
   はくときに心がみだれない
 だれかがみだしておいたら 
   だまってそろえておいてあげよう
 そうすればきっと 
   世界中の人の心も そろうでしょう

 一人一人が自分の行動を考え、相手のことを思い、立会小のすべての人が心を一つにして、毎日楽しい学校にしていきましょう。

公開日:2025年05月19日 12:00:00
更新日:2025年05月25日 13:02:39