カテゴリ: 校長日記
地域のためにできること 3年生 11月19日(水)
カテゴリ: 校長日記
地域のためにできること 3年生 11月19日(水)
3年生が、市民科「地域の中で生きる」の学習の一環で、地域の一員として自分たちでできることの取り組みとして大井公園の落ち葉拾いをしました。秋の深まりを感じるこの時期、学校の隣の大井公園も木々が紅葉に染まりとてもきれいです。その木々の下にはたくさんの落ち葉が。子どもたちは、普段使っている公園をきれいにしようと、活動をしました。
子どもたちは、とても意欲的で、自分で用意したビニル袋にどんどん落ち葉を入れていました。絶え間なく落ち葉を拾っているので、あっという間にビニル袋もいっぱいになり、先生が持つ大きなごみ袋に捨てに行っていました。落ち葉を捨て終わると、また次の場所へと移り一心不乱に落ち葉拾いをしていました。
先生が持ってきたごみ袋もすべていっぱいになりました。公園も初めよりとてもきれいになりました。地域のために自分たちできることを行う3年生の姿は、とても素敵でした。
公開日:2025年11月19日 11:00:00
更新日:2025年11月22日 10:58:46