カテゴリ: 校長日記
鎌倉見学5 6年生 11月14日(金)

カテゴリ: 校長日記 鎌倉見学5 6年生 11月14日(金)
1114kamakura65

 北鎌倉では、源氏山公園や銭洗弁天等を見てまわりました。源氏山はその名の通り、源平合戦で知られる「源氏」と深く関わりのある山です。源氏は平安時代の頃、東北地方での反乱に出陣して活躍していました。その際に白い旗を山頂に立てて必勝祈願を行ったのですが、その場所が現在の源氏山だったとされています。後に歴史の転換点、源平合戦の起点となった源氏山です。
 子どもたちに、源氏山がどうであったか聞くと、「坂が大変」と言う返答が多くありました。鎌倉はよく海と三方を山に囲まれた地形を活かした自然の要塞と言われますが、そのことを肌で感じたようです。
 お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくる霊水「銭洗水」が湧く神社と言われる銭洗弁天では、子どもたちもお金をザルに入れ、洗う姿が見られました。

公開日:2025年11月14日 15:00:00
更新日:2025年11月17日 18:17:19