カテゴリ: 校長日記
社会科見学3 3年生 10月9日(木)

カテゴリ: 校長日記 社会科見学3 3年生 10月9日(木)
1009syakaikakenngaku33

 最後に大田市場を見学しました。はじめに大田市場について映像を見ながら学びました。
 大田市場は、青果・水産・花きを取り扱う総合市場として1989年にオープンしました。日本最大級の敷地面積で、その大きさは東京ドーム8.5個分。特に青果・花き部は日本最大の規模だそうです。
 動画視聴の後に、実際に青果市場を見学しました。市場内に入ると、「果物のにおいがする!」と子どもたちは口々に言いました。子どもたちの感覚はとても敏感で、においから果物が置いてあることを察していました。
 しかしながら、大田市場はとても広いです。トラックが遠くに小さく見えます。また、歩けど歩けど先の壁にはなかなかたどり着けません。子どもたちもその広さに圧倒されていました。場内は、フォークリフトやターレが動き回り、荷物を運んだり、トラックに積み込んだりする様子が見られます。その他にも、見学して初めて分かることがたくさんありました。子どもたちは、見たこと感じたこと考えたことをたくさんメモしていました。
 市場の見学後に、市場の職員の方に、たくさんの質問に答えていただき学習を深めることができました。
 最後になりましたが、エコルとごしの皆様、東京港野鳥公園の皆様、大田市場の皆様、お忙しい中子どもたちのために大変ありがとうございました。子どもたちにとってとてもよい学びとなりました。
 

公開日:2025年10月09日 13:00:00
更新日:2025年10月14日 11:27:42