カテゴリ: 校長日記
子ども会議 3年生 7月8日(火)

カテゴリ: 校長日記 子ども会議 3年生 7月8日(火)
0708tukutte3

 3年生が「つくって」さんと「EDO ALL UNITED」を講師に迎え子ども会議を行いました。この子ども会議では、今回本物の仕事に挑戦することが1つのミッションになっています。依頼者であるサッカーチームEDO ALL UNITEDの人気を盛り上げるグッズ開発を考え提案することが仕事です。3年生全員でこの仕事に取り組みました。
 子どもたちは初めに、グッズ開発に当たり大切なことを教えてもらいました。それは、研究をすることです。「おきゃくさま」「競合相手」「自社」について研究することが開発に向けてとても重要であることを学びました。
 早速グッズの開発に取り掛かりました。まずは、自分でアイディアを考えます。子どもたちはワークシートに、開発するグッズの絵を描き説明を加えています。みんな真剣です。
 一人一人のアイディアが完成するとまわりの友達と交流して情報交換をしました。「いいね」「ここはどうなの」とお互いのアイディアについて話し合い、商品についてブラッシュアップしていました。
 最後に、全体の前で発表しました。みんなよく考えられていて、ほしくなってしまうものがたくさんありました。みんなのアイディアは、この後「つくって」さんと「EDO ALL UNITED」さんに送り見てもらいます。実際に販売できる商品が出てくるかもしれません。とても楽しみです。「つくって」「EDO ALL UNITED」の皆様、本日はありがとうございました。

公開日:2025年07月08日 13:00:00
更新日:2025年07月11日 13:56:15